2013年12月31日火曜日

最後の3ホール

ベストスコアの更新が近づいた時、 

残り3ホールは、相当なプレッシャーが訪れます。

それはスコアを計算してしまうからです。

しかし、

スコアを計算するな、とは言いません。

なんとなく、終わったみたらベストスコア、
というのは、真のベストスコア更新だと思えません。

自分のスコアを認識した上で、
そのプレッシャーの打ち勝つ。

それこそが、ベストスコア更新の醍醐味だと思います。

その緊張感が非常に楽しく、
これを乗り越えたとき、ゴルファーとしてのレベルがアップするはずです。

最後の3ホールでは、
緊張とどう戦うか、が重要になります。

そこで重要なのは、自分なりのルーティンを持っていること。

良いルーティンとは、

そのルーティンに入れば、そのショットに集中できる、
というものです。

いつもと違うこと、をやらないことが大切です。

当たり前なことに思えますが、
最後の3ホールでいつもと違うルーティンになり、
失敗していく人を結構見ています。

例えば、

いつもより素振りが多かったり、

構えてからやたらと打ち出し方向を見たり、など。

あとは、周りの人も理解してくれているでしょうから、

もし構えたときに、なんか違和感があるな、

と感じたら、最初からルーティンをやりなおしましょう。

単純なことですが、これだけで全然良くなるはずです。

優れたゴルファーは、最後の3ホールで平均よりも良いスコアを出す人です。

ぜひ、最後の3ホールでさらにスコアを伸ばし、
ベストスコアを大きく更新しちゃいましょう!

2013年12月30日月曜日

最初の3ホール

どんなにラウンド経験が増えたとしても、

最初の3ホールというのは緊張します。

特に、練習場の無いゴルフ場のラウンド。

上級者になると、

最初の3ホールはしょうがない、

と割り切ることができます。

しかし、

90~100くらいがベストスコアの段階ですと、

最初の3ホールで大きく崩れると、

若干、やる気が無くなってしまいます。
それは非常によく理解できます。

ただし、ゴルフのスコアは、18ホールで等しくならず、
必ず、バラツキのあるものです。

最初の3ホールは、目標としているペースからちょっと悪くても、
(90切りのボギーペースを目指すなら、+5、6くらい)

そこはしょうがない、と割り切って、
残りの15ホールで勝負をしましょう。

それよりも、最初の3ホールでは、自分のその日のショットの調子をつかみましょう。
そうすれば全然挽回することも可能です。

最初の3ホールで崩れたけど、実際には、ベストスコアに近かった、
という経験は、誰にでもあると思います。

もちろん、崩れすぎたら大変ですが、
目標のペースの2倍くらいのスコアであれば大丈夫です。

私も実際に、75切りを目指したラウンドにおいて、
最初の3ホールで+3となってしまったときがありました。

しかし、今日はショットの調子が良いから行ける気がする、と感じ、
結果としては、74というスコアを出すことができました。
(上記は、バンカー、ショートパットのミス、でした)

ぜひ、最初の3ホールはスコアにこだわりすぎず、
その日のラウンド全体のスウィングの調子を確認し、
ベストスコアを更新しちゃって下さい!

2013年12月27日金曜日

ベストスコアの出しやすいゴルフ場⑦ 「レイクウッドゴルフクラブ サンパーク明野コース」

ここは私の好きなコースベスト5に入ります。
なぜかスコアがまとまらないのですが。

レイクウッドゴルフクラブ サンパーク明野コース(山梨県)。
韮崎ICを降りてからは近いです。


ここのポイントは何と言ってもその広さ。
そのおかげで気持ち良く打っていくことができ、リズムが作りやすいです。

こんなに広いゴルフ場はなかなか無いな、と思います。

楽天GORAの「フェアウェイの広さ」の項目でも4.5を超えてますので。

注意点としては、コース幅は広いので思いっきり打てますが、
バンカーが結構良いところにある、ということです。

ただし、コースが広いので、打ち出す方向さえしっかり設定できれば、
大きなトラブルになることはありません。

必要以上にバンカーをさけすぎたり、
腕や手首の動きで変に曲げないようにだけ気を付けて下さい。

あと、1番ホールの入り方だけはご注意を。

広く見えるのですが、右側に池があり、
思いっきり体がスエーして(体重が左に動いて)しまう人が結構います。

さらに、その後にまた入れる人もいました。。

最初のホールは重要なので、しっかり振り切る、
ということを意識して、ぜひ良いスタートを切ってください。

2、3番ホールは1番ホールのドライバー次第では、
他のクラブでのティーショットでも良いと思います。

レギュラーティーから回っていると考えると、
200ヤードも飛べば、残りは150ヤード未満になります。

また、インスタートの場合、ティーショットはドライバー以外がお勧めです。

表示だと400ヤード近くあるようですが、一打目を池の手前においても、
そんなに距離は残りません。
逆に、ドライバーで池を怖がってスライスした方がセカンドがつらくなったりもします。

最後の注意ポイントはグリーンの速さ。

おそらく私がスコアを出せない理由がこれ。
なぜかここのグリーンに合わないんです。。

しかも、グリーンは大きめな方なので、
良くも悪くもグリーンオンしやすいです。

乗った瞬間はテンションは上がりますが、
あまりに遠いと、パッティングがつらくなってしまいます。

そんな時は、
狙い過ぎずに、寄せる、という意識がいいのかな、
と思います。

また、最終18番ホールは景観は美しいですが、
なかなか難易度が高いです。

ぜひ、上記に注意しつつ、ベストスコアを更新しちゃってください!

ベストスコアの出しやすいゴルフ場⑥ 「関越ハイランド」

群馬にあるので、東京からの距離は遠いですが、
高速のICからは距離が無いので、案外近く感じます。

関越ハイランド(群馬県、高崎市)。


ここのポイントは、口コミや評判で語られるほどは、
コース幅が広くは無いこと。

フェアウェイ幅は広いのかもしれませんが、
ラフも加えて、次のショットが打ちやすいスペースは、あまり広くないです。

とは言え、フラットなコースで、かつ、グリーンが広い。

これはショットのプレッシャーを少なくしてくれます。

もちろん、グリーンが大きいと、パット数は増えてしまいますが、
ほんとはアプローチをする場所からパットできる、と考えればOK。

あとは、なんとなく、待ち時間が多いな、と感じることが多い。

予め、そういうものだ、と考えて行けば良い気はしますが。

初心者の人だと、ケヤキコースは避けた方が良いかな、と思います。
特に、スライサーの方。

2番ホール、5番ホール、9番ホール、です。

普通にショットできれば良いのですが、
どうもスウィング中にハザードを意識しすぎてしまい、打ちにくかったです。

とは言え、ハザードを意識したうえで、打ち出す方向を明確にできれば、
特に問題は無いかもしれません。

ここは私の友人もベストスコアを更新することが多いです。

ぜひラウンドしてみて下さい。

ベストスコアの出しやすいゴルフ場⑤ 「東我孫子カントリークラブ」

このゴルフ場も、都心から近く、広々としたゴルフ場。
木も少ないので、プレッシャーが少ないです。

東我孫子カントリークラブ(千葉県、柏市)


ポイントとしては、微妙に潜んでいるハザードに注意です。

コース自体は広いので、気持ちよく降るのは良いことですが、
予め、バンカーやウォーターハザードはチェックしましょう。

コース幅の広さを利用すれば、
これらのハザードを大きく避けた方向に打ち出しても、
全く問題なくラウンドできます。

また、東京近郊の河川敷にもかかわらず、
練習場がしっかりしていることも、このゴルフ場の良いところ。

初心者から90切りを目指すレベルくらいだと、
1番ホールのティーショットで大きなミスをすることが良くあります。

しかし、このゴルフ場では、ラウンド前に練習ができるので、
1番ホールのティーショットのプレッシャーが一気に減ります。

また、西コースから回るのはお勧めできません。

1番ホールはなるべくプレッシャーなく入れることが重要ですが、
西コースの1番ホールは長いパ-4。
(一方で、東コースはパー5スタート、中コースは短いパー4)

ぜひ、早めに到着してしっかり練習し、ベストスコアを更新しちゃって下さい!

ベストスコアの出しやすいゴルフ場④ 「ザ・インペリアルカントリークラブ(東コース含む)」

このゴルフ場は、フェアウェイ自体が広いので、
ティーショットの際にプレッシャーが無いです。

ザ・インペリアルカントリークラブ(茨城県、稲敷市)

初心者も多く、雰囲気もやわらかいです。


気を付けるポイントとしては、

☆ バンカーが多い

☆ 池が多い

ただし、東コースを選ぶとかなりベストスコアが出やすいです。
(6番ホールだけは難易度が高いので、ここはしょうがないと考える!)

木などは少なく、コース幅が広く感じることはもちろんですが、
なんといっても、フェアウェイ自体の幅が広いことが、このゴルフ場の特徴。

ティーショットの際に、何も心配せずに打つことができます。

とは言え、思いっきり振る、ということで飛距離が伸びることは無く、
むしろ、方向性を失うだけなので、
ぜひ、いつも通りのスウィングで良いポジションをキープしちゃってください!

あとは、グリーンが大きめなので、
パーオンする機会が増えるのもこのゴルフ場の特徴だと思います。

当然ながら、大きいグリーンなので、端っこに乗った場合、
3パットすることもあります(90切りを目指すくらいの人だと)。

しかし、パーオンを逃してグリーン付近に外した後、寄せて2パット、と考えれば、
そんなにダメージは残りませんので、ぜひ気持ちの切り替えをうまくやりましょう。

あとは、バンカーに入った時、
うまく寄せよう(飛ばそう)と思わず、出すことに集中すれば、
結構スコアがまとまると思います。

ぜひ上記に気を付けて、ベストスコアの更新を!

ベストスコアの出しやすいゴルフ場③ 「栃木カントリークラブ(西コース含む)」

このゴルフ場は、私の経験上、かなりベストスコアが出やすいです。

栃木県栃木市にある、栃木カントリークラブ(西コース含む)。

ただし、

フェアウェイ含めたラフの有効なコース幅が狭いホールがあり、

フラットじゃない部分も多々あります。

それでも私がおすすめするのは、

距離が短く、パー5が多くあるからです。


このゴルフ場の特徴は、距離が短く、西コースにはパー5が3つあること。

スコアを出すためのコツは、スウィングリズムを保つこと、
というのは簡単に理解できると思います。

そして、多くの場合、飛距離への欲が出だした時に、
スウィングリズムが狂い、スコアが崩れていきます。

ということで、このコースは実際の距離も短いですし、
見た目のプレッシャーがかなり少ないです。

ただし、ホールによっては、OBが近いこともありますので、
ドライバーを放棄する、ということに抵抗の無い方は、ぜひ挑戦してみて下さい。